住宅ローンの滞納・延納・支払遅延・差し押さえ・競売でお悩みなら、東京任意売却無料相談センターへ。弁護士・司法書士・不動産会社があなたの住宅ローンの問題をワンストップで解決いたします。あたなに合ったプランをご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。<対応地域>東京都(中野区、杉並区、世田谷区、練馬区、板橋区、品川区など)、埼玉県、神奈川県、千葉県

任意売却東京相談室〜住宅ローンの滞納でお困りなら〜

0120-289-960

【土日祝も受付中!】営業時間:9:00~20:00

無料メール相談24時間、土日祝日も対応!

任意売却の親子間売買のメリットデメリットは?

住宅ローンを滞納しているが、このまま自宅として住み続けたい場合、第三者に資産として購入してもらい賃貸で借りるという方法も考えられますが、第三者の手に渡るよりも親子間で売買したほうが良いのではとの考え方もあり、その際のメリットデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。まず、メリットとしては、信頼できる親子間であれば、安心して売ることができるし、借りることもできるのではないでしょうか。子供への売買では相続対策としての対応ができると考えられます。また、将来、資産ができた場合には、子どもから親に不動産を買い戻すことも可能となります。一方、デメリットとしては、子どもに資産があれば問題ないのですが、ない場合には多くの金融機関では親子間の融資に消極的となっています。その理由としては、親子間の場合には、相続あるいは贈与の仕組みで親の不動産を安く取得できるのに、費用が格段にかかる不動産売買をなぜ行なおうとするのかということを金融機関が納得せずに融資をしてくれないケースがあります。また、親子間売買は、生前贈与となると判断されるばあいもあり、その時には贈与税がかかり、不動産の取得と合わせて子供に大きな負担を負わせることになります。もし、金融機関が親子間売買で融資をしてくれたとして、子どもが結婚して新たな住宅ローンを組もうとしたときには、すでに住宅ローンを組んでいるので二重での住宅ローンを認めてくれない場合があります。金融機関としては、住宅ローンの目的で融資したものが、別の目的で使用される可能性もありますので融資が消極的になっている場合もあります。また、うがった見方をすれば、親子間の売買価格が実際より高くなり、その金額を基に融資したとなると大金を安い利率で貸し出したのと同じ理屈になることも考えられますので、その点からも金融機関の融資は消極的にならざるを得ず、任意売却の親子間売買は、難しいと思われます。